ロシア玩具図鑑6(どうやって民族文化に入るのか)
¥5,500
SOLD OUT
ロシアのマトリョーシカ、人形、玩具研究の第一人者
ガリーナ・ダイン女史によるロシアの子ども文化エンクロサイペディアシリーズ。
「こけし時代14号」でも取り上げられ、貴重なインタビューは反響を呼びました。
いわば、ロシアのこけし時代というべき、重厚かつ内容の濃い玩具図鑑です。
ソ連時代から、ロシア全土の玩具工場や、郷土玩具の作者を隈なく調査した貴重な書籍です。
ロシア語ではありますが、図版も多数掲載され、見ているだけで楽しい玩具の絵本です。
日本では唯一、コケーシカが販売代理店となり、他では手に入らない書籍です。
ぜひ、全巻揃えてほしいものです。
A4版/ハードカバー 全292p
ガリーナ・ダイン女史によるロシアの子ども文化エンクロサイペディアシリーズ。
「こけし時代14号」でも取り上げられ、貴重なインタビューは反響を呼びました。
いわば、ロシアのこけし時代というべき、重厚かつ内容の濃い玩具図鑑です。
ソ連時代から、ロシア全土の玩具工場や、郷土玩具の作者を隈なく調査した貴重な書籍です。
ロシア語ではありますが、図版も多数掲載され、見ているだけで楽しい玩具の絵本です。
日本では唯一、コケーシカが販売代理店となり、他では手に入らない書籍です。
ぜひ、全巻揃えてほしいものです。
A4版/ハードカバー 全292p