南部系 / 田山和文工人
¥1,650
SOLD OUT
岩手県は南部系・田山和文工人のキナキナこけしです。
元来、キナキナは赤子のおしゃぶりとして発祥したものですが、
工芸品として、また木人形のフィギュア・オブジェとしても
完成されたスタイルです。
もちろん、今でも赤ちゃんが口に入れて
おしゃぶりとしても使用できます。
その肌触り、舌触りの良さは、
赤ちゃんに聞いて見たくもありますが、
知り合いの子供はつかんで離さなかったそうです。
高さ約11cm
※経年による汚れ・やけ・キズなどがある場合がございます。
ご了承の上ご購入ください。
※お子様が口に含まれる際は、念のため消毒した上、
飲み込んだりしないよう、親御さんの注意・監督の元でご使用ください。
元来、キナキナは赤子のおしゃぶりとして発祥したものですが、
工芸品として、また木人形のフィギュア・オブジェとしても
完成されたスタイルです。
もちろん、今でも赤ちゃんが口に入れて
おしゃぶりとしても使用できます。
その肌触り、舌触りの良さは、
赤ちゃんに聞いて見たくもありますが、
知り合いの子供はつかんで離さなかったそうです。
高さ約11cm
※経年による汚れ・やけ・キズなどがある場合がございます。
ご了承の上ご購入ください。
※お子様が口に含まれる際は、念のため消毒した上、
飲み込んだりしないよう、親御さんの注意・監督の元でご使用ください。